七草粥
おはようございます。
もう2017年になって1週間。
どうしたらこんなに早く毎日が感じられるのでしょう〜(-"-;)
こんなハイスピード感のある日々ですが食事は季節感をしっかり感じて行きたいと思います。
さて今日は7日なので七草粥をいただきます。
食べる時間は諸説ありますがやはり朝に頂くのが良い様なので朝に。
簡単に作るために前日には炊飯器のお粥モードでセット。
そして別に七草を茹でて刻んで置いてものとお粥を朝混ぜ合わせて塩で仕上げの簡単七草粥です。
お粥のおともは好きだというのもありますが、腸活かかさない私なのでキムチを。
朝のコーヒーやお味噌汁とも違うお粥の柔らかさでお腹が温まると気持ちがいい。
せり、なずな、はこべ、ごぎょう、すずな、ほとけのざ、すずしろ
なずなって素敵な名前ですが実は子供の時にも遊んだペンペン草なんですよね。
あの時は食べ物だと思っては思っていなかったわ(b゚v`*)
美味しいものを美味しいと感じられる舌と健康な身体を保つべく今年も頑張ります。
0コメント