有機レモンや有機ハーブがいっぱいで♪
夕方は秋の空気になってきて夏好きの私としてはちょっと物悲しい最近です。
さて8月後半はデリカフェ「Chez digue」さんのカフェメニュー監修レッスンが続いておりますがその「Cehz digue」さんからいつも素敵なお土産をいただきます。
朝とりたてのハーブやレモン!
レモンはこれから冬にかけてどんどん実がなってくる種類の木だそうで、まだ青いレモンですがこれが信じられないくらいいい香りを放ってくださっています。
採りたてってカットしなくてもこんなにも実も芳るんですね。
ワックスもかかっていないのでいっぱい採れる時期にはレモン風呂にするんですって。
贅沢〜((´∀`))
横向きに生える枝の太いローズマリーと上に伸びる枝が柔らかいローズマリーの二種
にオレガノ
ローリエも朝採りだったので乾燥させるために電子レンジにかけたのでクルっとまるまってますが枝ごと持ってきてくださいました。
(自然乾燥より綺麗な色で保てるとのこと)
家中がいい香りしています。
せっかく持ってきてくださったのでレッスンも自家製ハーブを使った色々なお料理を
カフェメニューに組み込んでいます。
9月はメニューに加え店舗の監修します。
なんだか私が楽しみになっています。
*Chez digue
470-2317
愛知県知多郡武豊町砂川2-19
0569-72-9889
0コメント