NHK 「ほっとイブニング」のレシピその③

パクチー料理最後のレシピです。

* パクチーディップ です

これは「作り方ではなく映像上で作り方紹介しましょう」との打ち合わせだったのですが実際の放送上では全然触れてももらえなかったのですが。。。_l ̄l●lll


でも!めちゃくちゃ美味しくパンやクラッカーだけでばなく色々なお料理やサイドメニューとの相性もいいのでパーティーメニューとしてもぴったりです。

そして先日ご紹介したパクチーを使った酒蒸しの「あさり」とも驚くほど相性がいいのでぜひお試しいただきたい組み合わせ。


お料理とも呼べないくらい混ぜ合わせるだけのディップなのでぜひ作って見てください。


以下 生徒様とNHKにお渡ししたレシピの添付です。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

* パクチーディップ *


茎のシャリシャリした食感が楽しいディップです。

パクチーの中でも味の濃い茎を使うのでチーズに負けずパクチーの香りもしっかりします。

ポテトチップスやフレンチフライ、焼き魚、グリル野菜もオシャレなディップでおもてなし感が出ますよ。

【 材 料 】

* パクチー茎       6株分  

* マスカルポーネチーズ  100g

* にんにく       すりおろし 少々

* 塩・胡椒

* レモン汁        小さじ1

【 作り方 】

① パクチーの茎だけを細かく刻みます。

② マスカルポーネチーズとレモン汁、にんにくと①をしっかりまぜ塩胡椒で味を整えます。


作ってから1時間ほど置いた方が塩とパクチーの香りとチーズが馴染んで一体感が出ます。

BB KITCHEN

この度名古屋でのBB KITCHENをCLOSEさせていただいております。目黒区近辺にてレッスンの対応はしておりますのでお問い合わせくださいませ

0コメント

  • 1000 / 1000